“EY アントレプレナー・オブ・ザ・イヤー 2019 ジャパン”中国地区Challenging Spirit賞受賞

5年間の取り組みがEYの選考基準に満たしたということで、
“EY アントレプレナー・オブ・ザ・イヤー 2019 ジャパン”中国地区大会にてChallenging Spirit賞を頂きました。

以下、選考基準です。

  1. アントレプレナー精神
    自分自身が介護で苦労をしました。
    少子化の一途を辿っているにも関わらず、家族だけで介護を成立させるような30年前の感覚であると、現役世代の子どもたちが疲弊してしまいます。また、子どもがいない高齢者であれば路頭に迷いかねません。
    自分自身の課題として考えて欲しいと、ビジネスを構築しながら啓もう活動をしてまいりました。
  2. 企業価値の増大
    健全な企業体質であり続けます。
  3. 経営戦略の方向性
    介護保険外サービスのパイオニアとして歩んでまいりました。
    企業内のスタッフはもちろんのこと、社外相談役や利用者様のご家族、行政の皆様にご助言を頂き成長しております。
    スタッフの働きやすさを考えた上での、サービスの質の向上を作り上げています。
  4. 成長可能性と影響力
    介護保険外サービスの需要は増大しつつあります。
    また、「働き方改革」の面より、潜在看護師や介護士らの経験と愛情と隙間時間を活用したビジネスモデルは、雇用経済への波及効果はあると考えます。
    介護を理由に離職していく現役世代の子どもたちを救っていくのは、介護保険外サービスの拡充であると思います。
    高齢者の先進地域鳥取県から日本へ、
    介護の先進国日本からアジアへ進んでまいります。
  5. イノベーション
    介護現場では温かい手を差し伸べてまいります。
    働きやすさを意識したシフト管理および利用者様ご家族に対しての報告のためにクライアント情報管理システム「ケアブライト」を開発し、
    効率よいサービスを展開しております。
  6. 社会貢献
    地域に潜在化していた有資格者たちが再び活躍することで、地域経済および日本経済の活性化が見えてまいります。
    適切な医療や介護が適切なタイミングで提供できる仕組みは、介護を受ける高齢者はもちろんのこと、そのご家族にとっても安心できる日常になってまいります。

引き続き、皆様のご期待に沿えるよう、時代にあったサービスを展開してまいります。
ご指導のほどよろしくお願いします。

N.K.Cナーシングコアコーポレーション合同会社
代表  神戸 貴子
スタッフ一同