こんなお悩みや不安を解決
- もしもの時、すぐに駆けつけてくれる人を見つけておきたい
- 「わたしの看護師さん」のサービスを手軽に試したい
- 看護師との相性が気になるので確認したい
「お試しサービス」のポイント
- 看護介護の有資格者ならではの安心なサービス
- はじめてでも心強い、介護の相談窓口
- 体調や生活の様子をお届けする詳細なレポート
ポイント1 看護介護の有資格者ならではの安心なサービス

悩みや不調があると、表情がすぐれない、いつもとお部屋の様子が違うなど、ちょっとした変化が生じます。「わたしの看護師さん」のスタッフは全員「看護介護資格保持者」のため、些細な徴候も見逃しません。また親御様の体調がすぐれない場合は、スタッフが医療機関と連携し、応急処置・緊急搬送などの判断を的確にいち早く行うことができます。
最適な介護保険申請のタイミングや申請の方法などもお伝えします。
ポイント2 はじめてでも心強い、介護の相談窓口

介護は突然やってきて、いつまで続くかわかりません。はじめてのことで、何をどうすればよいのか分からないことも多いでしょう。そんな状態にあっても、治療方針など重要な判断を任される場合もあり、ご家族は精神的な負担を抱えてしまいます。そんな時は、「わたしの看護師さん」の相談窓口へお電話ください。問題解決の糸口を探すお手伝いをしています。
ポイント3 体調や生活の様子をお届けする詳細なレポート

「わたしの看護師さん」では、いつでもどこでもスマホから確認できる弊社独自の介護支援アプリ「ケアブライト」にて、スタッフ(医療介護資格保持者)からの詳細な報告をご確認いただけます。(報告の方法についてはご相談に応じます。)
お迎えの際や病院や外出先への行き帰りなど、変化がないか注意深く観察。体調や生活の様子はもちろん、「お試しサービス」や会員様特典の「安心訪問サービス」をご利用時には30項目にも及ぶ充実した内容のレポートをお送りします。
電話報告ではありませんので、ご都合のよい時にゆっくりご確認ください。
※生命の危機や、医療機関において医師から病状説明などをご家族に行いたいと要請があった場合は、電話でご連絡する場合もございます。
注意事項
- 「お試しサービス」は「ケアブライト」を使用いたしません。メールなどを使ってご報告します。
利用例
- 親御様の寂しさや不安の解消、イキイキした生活のためのお話相手に。
- 親御様の日ごろの様子をプロの目で見守り。
注意事項
- 原則、医療行為はいたしません。
ご依頼内容によっては介護士が訪問する場合もございます。 - 訪問時の様子により、病院受診をおすすめすることがございます。「病院・外出付き添いサービス」を併せてご利用ください。
- 介護認定を受けられたり、常時介護や見守りが必要な方は「受診・外出付き添いサービス」「訪問サービス」をご利用ください。
サービスご利用例
お試しサービス(1時間)
30分 | ご自宅や施設に訪問。体調や生活に対するチェックをします。 |
30分 | 寂しさや不安解消に心掛けたお話相手をします。 |
料金(税込)
「わたしの看護師さん」を初めてご利用になる方だけの特別なサービスです。
最大3回まで体験していただけます。
利用料 | 全国一律 4,800円/1回(1時間) |
注意事項
- ご利用者様1名につき、最大3回までお試しいただけます。
よくあるご質問
もちろん、ご利用いただけます。
複数名の担当制です。毎回同じ者が担当するとは限りません。
もちろん、ご利用いただけます。介護認定されている方や、介護や見守りが必要な方は「病院・外出付き添いサービス」「訪問サービス」をご利用ください。
利用申込書をご提出いただき、利用料のお支払を弊社にて確認後、4日目以降からご利用いただけます。
クレジットカード決済もしくは銀行振込がご利用いただけます。
スタッフが対応可能であれば、ご依頼いただけます。
まずはご連絡ください。
緊急依頼手数料
前日12時まで | 不要 |
前日12時~17時まで | 1,100円 |
前日17時~当日 | 2,200円 |
ご予約は、スタッフが対応可能であれば、変更可能です。
キャンセルについては、早めにご連絡ください。
キャンセル料
前日12時まで | 不要 |
前日12時~17時まで | 1,100円 |
前日17時~当日 | 基本料金分 |
ご利用者の声
新規サービスのため準備中です。
後日、体験された方からの声をご紹介します。